外国株式とは?海外ETF、買い方、リスク、手数料などまとめました!

外国株式とは?海外ETF、買い方、リスク、手数料などまとめました! 資産運用

コロナ禍で大きく価格を上げ、日本で大人気となった投資商品の一つに外国の株式があります。今回は投資対象として注目の外国株式について解説していきます。

外国株式とは?

外国株式 GAFA アメリカ株 GAFAM
FP 服部
FP 服部

外国株式とは、言葉の通り「外国企業の株式」の事を言います。

代表的な外国の企業

  • グーグル
  • アップル
  • メタ(フェイスブック)
  • アマゾン
  • マイクロソフト

外国株式と言えば、世界全体を指すような感がしますが、金融の世界での外国株式の割合は70~80%をアメリカ株式が占めています。

確かにGAFAMは全てアメリカ企業ですし、テスラ、ツイッターなど、世界中の人々の生活にはなくてはならない製品やサービスを提供しいる企業にアメリカ企業が多いですね!

海外ETFとの違い

E T F = Exchange Traded Fund(上場投資信託)

FP 服部
FP 服部

ETFとは上場投資信託の事で、通常の投資信託との違いは、株式取引と同様に市場が開いていれば、リアルタイムで取引が可能であり、外国の取引所に上場しているETFの事を海外ETFと言います。

  • 少額で分散投資が出来る
  • 信託報酬(手数料)がかかる

海外ETFは外国株式と似ていますが、大きな違いは上記2点です。

GAFAM個別で購入した場合

GAFA アメリカ株 GAFAM
※日本時間2022年7月20日18時時点の株価

GAFAMを構成銘柄上位に組み込んだ海外ETFで購入した場合

海外ETF QQQ  ハイテク株
※日本時間2022年7月20日18時時点の価格
※ファンド割合:2022年7月20日のBloombergから引用

外国株式のメリット・デメリット(リスク)

世界の経済をリードし続け、今後も大きな成長が見込める外国株式ですが、日本での元々の位置づけはハイリスク・ハイリターンの金融商品でした。では実際に考えられる、メリットとデメリットを考えてみましょう。

メリット

  • 世界中の企業に投資が出来る
  • 通貨分散が出来る
  • 大きな収益が見込める
  • 世界経済に興味を持てる

デメリット(リスク)

  • 為替のリスクを負う
  • 為替手数料が発生する
  • 大きな損失を被る可能性がある
  • 取り引き時間が真夜中になる

外国株式のチャートと今後の見通し

外国株式のチャート
画像引用元:楽天証券 ナスダックとNYダウがいつも日経平均より強い理由:コロナで第4次産業革命が加速

日経平均は1990年につけた価格を一度も超えていないのに対して、NYダウの価格は10倍以上にになっていますね!今後もNYダウの価格は上がり続けるのでしょうか?

FP 服部
FP 服部

日経平均株価は1989年12月29日に付けた38,957円44銭が過去最高値で、それ以後この価格を超えたことはありません。それに引き換え、NYダウは1990年に以降、シティグループ・3M・IBM・ボーイング・マクドナルド・ウォルトディズニーなどの成長により、価格を10倍以上に引き上げています。2022年7月現在、歴史的なインフレの影響を受けて株価が下がっていますが、世界の人口が増加している限り、今後も資本主義経済が継続され、長い目で見れば経済成長と共に、NYダウの価格も上昇していくと考えられます。

外国株式の株価

外国株式の株価は、日本株式同様、取引時間内であれば随時変動しております。

日本の取引時間内で外国株式の取引は可能なんでしょうか?

FP 服部
FP 服部

世界最大のアメリカ株式市場のマーケットオープン時間は、日本時間の23時30分~翌朝6時で、サマータイムの間は1時間早まって22時30分~翌朝5時になります。

その他に日本株式との違いは、購入単位です。日本株式が100株単位で購入するのに対して、アメリカ株式は1株単位で購入出来ます。

SBI証券:外国株式取引の各国マーケットオープン時間は?

外国株式の指数(インデックス)

世界中にある外国株式の株価を把握するのに便利なのが、各国の代表的な株価指数です。

アメリカ・中南米

  • NYダウ工業株30種
  • S&P500
  • ナスダック総合指数
  • ボベスパ指数

アジア

  • 日経平均株価
  • TOPIX(東証株価指数)
  • 上海総合指数
  • 香港ハンセン指数

ヨーロッパ・アフリカ・その他

  • FTSE100指数
  • ドイツDAX指数
  • インドSENSEX指数
  • MOEXロシア指数

関連記事:【わかりやすく解説】インデックス投資とは?やり方、失敗要因、おすすめ商品、シミュレーション方法、投資信託との違いをまとめました!

外国株式の買い方

  1. 投資したい国を決める
  2. 外国株(投資したい国)の取り扱いをしてる証券口座の開設
  3. 決済方法の選択(外貨決済・円決済)
FP 服部
FP 服部

世界経済をけん引しているアメリカ株を購入するのであれば、3大ネット証券(楽天証券、SBI証券、マネックス証券)は全て取引可能です。個人的には楽天証券は保有商品が一覧で見やすいなど、初心者向きに感じます。

個別株式投資

  1. 銘柄選択
  2. 購入したい株数を選択
  3. 指値注文か成行注文を選択

ETF

  1. 銘柄選択
  2. 購入したい株数を選択
  3. 指値注文か成行注文を選択

投資信託

  • 銘柄選択
  • 購入したい口数を選択

投資信託には指値注文や成行注文がないんですね?

FP 服部
FP 服部

投資信託は株やETFと異なり、リアルタイムでの取引が出来ず、注文した翌日以降に取引が成立します。そのため、注文時の価格は不明で、差し値注文、成行注文が出来ない仕組みになっております。

外国株式の手数料

  • 為替手数料(円→ドルに換える時の手数料※平均的な手数料0円~25銭)
  • 買付手数料(ネット大手で米国株式の場合、約定金額の0.495%で最大22㌦)

外国株式の配当

外国株式は高配当銘柄が多いので、配当で選ぶなら絶対に外国株式ですよね!

FP 服部
FP 服部

確かに外国株式は配当利回りが高いと言われております。それでは代表的な高配当銘柄をみてみましょう。

IBM(IBM)

事業内容:世界最大手規模を誇るIT企業

株価:128.54㌦
配当:6.6㌦
配当利回り:5.13%
※2022年7月26日時点

エクソン モービル(XOM)

事業内容:米国最大手のエネルギー関連企業

株価:89.98㌦
配当:3.52㌦
配当利回り:3.91%
※2022年7月26日時点

AT&T(T)

事業内容:米国最大手の通信関連企業

株価:18.53㌦
配当:1.11㌦
配当利回り:5.99%
※2022年7月26日時点

アルトリア グループ(MO)

事業内容:米国最大手のたばこ関連企業

株価:43.83㌦
配当:3.6㌦
配当利回り:8.12%
※2022年7月26日時点

配当利回り8%を超えるものもある!これは魅力的ですね!!

FP 服部
FP 服部

配当利回りも大事ですが、最も大事な事は手取りを増やす事です。

外国株式の配当を受け取る場合、投資先の国と居住地である日本の両国から税金が引かれます。例えばアメリカ株で1,000円の配当を受け取るとした場合、アメリカで10%にあたる100円の税金が引かれ、日本では残りの900円に対して20.315%の税金が引かれて717円になるという事です。2重で引かれた税金を確定申告時に外国税額控除で、軽減する事も出来ますが、安易に利回りにだけ注目するのではなく、最終的な手取り額を視野に入れて投資を行う事が大切になります。

初心者が外国株式を買うならインデックスファンドがおすすめ

  • 個別銘柄
  • ETF
  • 投資信託

投資初心者が外国株式投資を行うとしたら、どれがお勧めですか?

FP 服部
FP 服部

投資初心者であれば、インデックス型の投資信託がお勧めです。

  • 投資先企業の調査・選定を定期的に行ってくれる
  • 少額の資金でもしっかり分散投資を行ってくれる
  • 自動的に再投資が行われ複利効果が得られる
  • つみたてNISAで運用が出来る

関連記事:【初心者向け】投資信託とは?リスク、やり方、ランキングなど
関連記事:楽天証券のつみたてNISAの始め方!おすすめ商品・買い方・やり方・シミュレーションなどまとめました!

まとめ

  • 一株から購入出来る
  • 高い配当利回り
  • 通貨分散出来る
  • 世界的な企業に投資が出来る
FP 服部
FP 服部

魅力たっぷりの外国株式投資ですが、魅力が多いという事はリスクも多いという事です

世界情勢、カントリーリスク、為替など、日本株とは違ったチェックポイントが発生します。2022年7月時点では、ロシア、ウクライナ問題、世界的なインフレと近年稀にみる下落相場に見舞われております。これは常に言える事なのですが、現在の相場がチャンスなのか、ピンチなのかは時間が経ってみないと分かりません。投機的な投資は時に大きな利益を生みますが、時に大きな損失も生みます。私のお勧め投資方法は、長期的な視野を持ち、世に必要とされる企業に継続的に投資する事です。そうすれば相場に影響することなく継続した投資が可能になり、結果的に大きな資産を築くことが出来ると考えております。

関連記事:【初心者向け】資産形成とは?わかりやすく解説!意味・おすすめ・必要性などまとめました!
関連記事:【わかりやすく解説】ドルコスト平均法とは?デメリット・始め方・銘柄の選び方などまとめました!

セミナーに参加してもっと詳しく

プロから学ぶ住まい・資産運用無料セミナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました