リノベーションとは、家の中身をオーダーメイドで作り直すことで、今ある形を変えないで新品にするリフォームとは異なります。
中古マンションを購入してリノベーションする事が、一つの住宅購入のスタイルとなった現代ですが、理想を求めて始めたリノベーションが理想とかけ離れていた。。。なんてことにならないように、私が見てきた失敗事例を解説していきます。
リノベーションとは?
リノベーションとWikipediaで調べると以下と説明されています。
「用途や機能を変更して性能を向上させたり価値を高めたりする」行為も含むため、より良く作り替えるという目的が含まれている。工事の規模も、間取りの変更を伴うような大規模なものを指すことが多い。
Wikipedia:リノベーション
何となく分かるんだけど、もう少し簡単に説明して欲しい。。。
そんな人には下記のようなイメージを持ってください!
リノベーション = 家の中身をオーダーメイドで作り直す
キッチン、トイレ、お風呂といった水回りの位置をはじめ、すべての間取りを変更することが出来るのが、リノベーションです。
リフォームとの違い
一方、リフォームは「老朽化した建物を建築当初の性能に戻すこと」を指し、元に戻すための修復の意味合いが強く、古くなったキッチンを新しいものに変えることや、汚れた壁紙を張り替えるなどの工事を指します。
- リノベーション → 今ある形を壊して、ゼロから新しい形を作る
- リフォーム → 今ある形を変えないで、部品を新品にする
リノベーションを前提とするのか、リフォームを前提にするのかで、物件の選び方が変わります!
リノベーションを前提で家を探す人
リノベーションを前提で家を探す人は、リフォームを前提としている人に比べて、選択肢が増えます。
理由はカンタン!
今の間取りが気にいらなくても、一度壊して、ゼロベースから間取りを作ることができるためです。
ただし、建物の構造上、壊せない(変えられない)ところがあるので、そこをしっかり把握する事が重要なのです。
リフォームを前提で家を探す人
リフォームを前提で家を探す人は、今ある間取りをそのまま使うため、立地等に加えて間取り(部屋の中身)まで、好みの物件を探さなくてならなくなります。
自分のライフスタイルに合わせて間取り(部屋の中身)を作れるリノベーションに対して、リフォームは、間取り(部屋の中身)にライフスタイル合わせる事になります。
リノベーションのメリット・デメリット
【メリット】
- 新築と比べて費用を抑えられる
- 新築と違って完成された物件を実際に確認して購入できる
- ライフスタイルに合わせて、間取りをゼロベースかる作ることができる
【デメリット】
- 購入してからリノベーションが完成するまでの間、住宅費が2重になる
- 購入してから住むまで2~6か月住めない
- 完成した物件がイメージしていたものと異なる
メリット、デメリットについて詳しくはこちら
リフォーム・リノベーションの費用
戸建てのケース
戸建てをリフォーム・リノベーションする際の費用は、施工する部位の範囲や劣化状態によって変動するため一概に言えません。
一つの目安として、広さ30坪(100㎡)、2階建ての戸建ての内装を、フルリフォーム・フルリノベーションするとなると、1,600万前後になるかと思います。
マンションのケース
マンションをリフォーム・リノベーションする際の費用についても、施工する範囲によって変動しますが、戸建てに比べて躯体がコンクリートの為、戸建て程の変動はありません。
一つの目安として、広さ70㎡のマンションをフルリフォーム・フルリノベーションするとなると1,000万円前後になるかと思います。
よくある失敗
戸建て
- 工期が遅れ、住宅費用の2重払いの期間が延びた。
- 当初計画した予算をオーバーしてしまった。
- 解体してみたら、躯体の腐食が発覚し追加費用が発生した。
- 外壁塗装中の近隣からのクレーム(塗料が近隣の選択物に付着)。
- 建築を熟知していない業社が施工して、家の強度が落ちた。
- 見た目を重視した為、以前より使いづらい間取りになった。
マンション
- 工期が遅れ、住宅費用の2重払いの期間が延びた。
- 当初計画した予算をオーバーしてしまった。
- 解体してみたら、アスベストが出てきた。
- 解体してみたら、構造上壊せない壁があり予定通りの施工が出来ない。
- 近隣住民とのコミュニケーション不足で騒音等クレームにより関係が悪化した。
- 見た目を重視した為、以前より住みにくい間取りになった。
リノベーション会社の選び方
1番は、リノベーションをして心底満足している方(知人・友人・家族)からのご紹介です。
私はリノベーション業界で、仕事をお手伝いしたことがありますが、業界大手で働いている社員の方々で、「自分の会社ではリノベーションしたくない」と言っている方を多く見てきました。
これって怖いですよね。。。
元々営業マンの私は、常に「自分から商品を買うか?」と自分に問いてきました。裏も表も全て知る自分だからこそ、そこで「YES」が出ないような営業をしてはダメだと言い聞かせてきました。
これは全てに応用できます。
「自分のような人間と付き合うか?」「自分のような人間を親にしたいか?」
”在り方”
つまり、自社でリノベーションして、心底満足している社員が、多くいるような会社を選ぶと良いという事です。
住宅購入+リノベーションを検討されている方
リノベーションを前提で住宅購入を検討されている方は、物件の内見時に同行してくれる業者を選んでください。
戸建てもマンションも建物の構造上、取り除けない壁や柱があります。このことを事前に把握しておかないと、理想のリノベーションができません。
- 不動産のみを販売したい業者→不動産の販売がゴール
- リノベーションのみでも内見に同行してくれる業者→リノベーション完成がゴール
- 不動産販売+リノベーションが出来る業者→リノベーション完成がゴール
依頼人と業者のゴールが一緒でないと、成功はありません。
現在住んでいる自宅のリノベーションを検討されている方
現在お住いのご自宅をリノベーションする際は、複数業者を自宅に呼んで、設計&見積もりをお願いしてみてください。
ここで大事になってくるのは価格よりも提案力です。
提案力で負け方会社が、後出しジャンケンで価格勝負してくるケースがありますが、そのような業者を選択することはおすすめしません。
もちろん価格は安いほうが良いですが、リノベーションは使い捨ての商品を買うのとは、訳が違います。
お住まいのエリアで複数の業者に設計&見積もりをお願いして、比較する旨をお伝えすればリノベーション費用の相場が把握出来ます。
事例
私の自宅を撮影した写真をご紹介します。
私自身も中古マンションを購入して、フルリノベーションをして満足のいく住環境を整えました。
家具なども備え付けではなく、費用を抑えているコツとして購入したものを設置しているのですが、すべて事前に設計したのでピッタリ収まります!
テレビではなく天井にプロジェクターを設置することで、より配線をスッキリさせ、ホコリが溜まりやすいスペースを排除しています。
リビング書斎はこれからの新しい生活様式には欠かせません。
私自身がリノベーションを経験しているからこそ見えるポイントや、設計のコツなど、生きたノウハウを持っています。
まとめ
リノベーションはライフスタイルに変化をもたらす素晴らしいメソッドです。
ただ、これは受け手側の経験値があっての話です。
どこの世界でもいえる事ですが、自社の製品やサービスに心底自信を待ち、かつ自社の製品やサービスを活用している方にお願いすることがベストです。
- 不動産仲介→自身で家を購入した事のある担当者にお願いする
- リノベーション設計→自身でリノベーションした事のある担当者にお願いする
- 家族のある方→結婚・子育てを経験した事のある担当者にお願いする
どの世界でも、昨日就職した人間が、今日には「プロ」と名乗って仕事をしているケースがあります。
どこの業者にするかも重要ですが、担当してくれる方の経験値も重要です。
リノベーションの成功は本物のプロにお願いすることです。
住宅ローンから、物件探し、リノベーションの手配まで、すべて私が担当します。
ぜひこちらからご相談ください。